物事を即やる方?
物事をスタートする時、すぐにやるか、じっくりと考えてからやるかは人それぞれ。性格によって違いが現れます。今回は、血液型別に、「即やる度」をランキングで見ていきましょう。
第1位 B型・・・あまり考えずにやってしまう。
せっかちのB型は、思い立ったら即やるタイプ。好奇心旺盛なので、リスクをあまり考えず、とりあえず動いてみようと思うでしょう。何もせず、チャンスを逃すのが一番嫌なのです。興味がなくてもやらなければならない場合は、「早く済ませてしまおう」と、さっさと行動するでしょう。
第2位 O型・・・プラスがあればトライする。
情熱的でパワフルなO型は、やると決めたら、一気に燃え上がります。野心家なので、自分にとってプラスがあれば、リスクがあってもトライしてみようとは思うはず。特に、誰かに注目されている場面では、がぜんやる気がアップ。ただし、現実的な所がある為、マイナスになると判断すれば、やる気がなくなります。
第3位 A型・・・不安材料を考えて行動する。
慎重で真面目なA型。すぐにやらなきゃと行動を起こそうとしますが、「無鉄砲に突き進んで、本当に大丈夫だろうか」「失敗したら責められるかもしれない」と、不安になってきます。あらゆる不安材料をリストアップして熟考。リスクを考えた上で、やる意思があれば、ようやく腰を上げるでしょう。
第4位 AB型・・・しっかり計画を練ってGO。
やる気があっても、何も考えずに飛び込んでいく事はできない、理論派のAB型。本当にやる価値があるのかどうか、多方向から分析します。全体の状況を把握しないと行動できないタイプです。また、シビアにチェックするので、OKが出ない事もありそう。やると決めた後はしっかり計画を練る為、さらに時間が掛かるはず。
以上です。
いかがでしたか?
いつも「明るいうつ病生活」ブログを読んで頂いてありがとう~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
応援してくださる方は、下のバナーをポチッ☆として頂けると嬉しいです(^▽^)/











コメント