こんにちはぐっさんです(*´∀`*)
福岡では先月の25日に梅雨明けをし、本格的な夏に突入しましたね!
うつの人たちよ!暑さに負けるな!
お盆は猛烈な暑さでした
丁度お盆の真っ最中はものすごい暑さでしたよね!
前回の記事にもかきましたが僕は長崎県にいました。
僕の中では、長崎県は前川清さんの曲(長崎は今日も雨だった)のように
お盆に帰ったときは8割雨に降られます・・・(笑)
しかし今回は真逆でずっと快晴で、ジリジリと肌を焼かれる感覚でした。
長崎では朝方~10時くらいまでは涼しくて扇風機さえあれば良い環境なのですが
昼~日暮れにかけては36℃~37℃と猛烈な暑さが続いていましたね・・・



そんな暑さに負けて魂抜けかけていませんか??
大丈夫ですか??
去年の僕はまさしくこんな感じでしたね。
事業所にも一日いることができない程疲弊していました。
そんな暑さに負けないためには?
僕は正直なこと言いますと夏は一番キライな季節なんです。
なんでかって?
暑いからですよ!!
本当に暑いのは苦手なんです。
そんな僕が僕なりに嫌いな暑い夏を楽しむ方法を考えました。
- まずひとつ目は暑いからと言って家の中に引きこもるのはNGです。
一昔前の僕はそんな感じでした。暑いからエアコンの効いた部屋から出ない。
でもこれってすごく損をしているんですね。
確かに無理に動いて熱中症にかかってしまったら本末転倒ではありますが
無理をしないレベルで外にどんどん出ていきましょう。
もちろん炎天下で遊べ!なんてことは言いません。
せめて家から出てイオンモールなんかにでかけたらいいじゃないですか~!
そこならある程度涼しいですし。おすすめです。 - 夏といえば夏祭り!花火大会!
これは外せないでしょ。
日中のイベントもたくさんありますが、暑さに弱いとそれは自殺行為みたいなものです。
ならば夜間に行われるイベントに参加してはいかがでしょうか?
夜であれば日中よりかは涼しいはずです。
女子やファッション好きな男子なら浴衣なんか着て屋台で焼き鳥でも買って
すこし大人ならビール片手に・・・!
そして締めは花火を見て解散!
いいと思いませんか??
あ・・・!もちろん飲むなら運転してはいけませんよ!
これは守ってくださいね! - 夜のドライブもおすすめ!
車を持っている人であれば仕事が終わって次の日が休みの日だ!
という人はたまには夜の街に繰り出してみてはどうでしょうか?
夜の道は日中と違って渋滞も少なくスイスイ走れますよ♪
車内で好きな音楽かけて熱唱しながら目的地なんて決めずにブラブラ!
ストレスが溜まったら僕はこんなことをやっていますよ!
ドライブに行く前に洗車したらもっと気分爽快です。
でも無理はしないでね!
いくらやりたいことがあったとしても無理だけはしないでね!
熱中症にならないように水分と塩分、ミネラルはこまめに摂って夏をエンジョイしてみてください!
それでは!
いつもポチっとありがとうございます!
今日もポチっとよろしくお願いします(^▽^)/
コメント