こんにちはぐっさんです(*´∀`*)
妹の車のナビが壊れた
昨日の事だったのですが、
母を経由して妹の「ナビの電源が入らなくなった!」という報告を受けました。
しかもTSUTAYAで借りてきたDVDが飲み込まれたまま!とか・・・
おいおい・・・それはまずいだろう・・・
なら分解しかない!(おかしい)

ということでとりあえず22時という時間からナビを取り外しにいき
ダイニングのテーブルの上で分解作業がはじまりました!(笑)
ナビはクラリオン製NX502というやつ
このナビは以前僕も同じヤツをつけていましたが、1年前にタッチパネルが効かなくなりバラバラにして家に眠っていました。
そしてとりあえずDVDを救出すべく上蓋を外して
DVDドライブを取り外し、分解・・・見事救出できました。
そして電源が入らない原因を探っていたのですが、特に悪いところはありません。
そこで自作PC用電源を使って12Vをかけてみることに・・・
するとDVDドライブ付近からガリガリいうものの電源は入りました。
僕のやつとニコイチに!
ということはこのDVDドライブが何らかの内部ショートでもおこして
セーフティが入り電源が入らくなったのか?と思いまして
自室に眠っていたもう一つのNX502を持ってきてDVDドライブをそちらのものに交換。
すると普通どおりの動きをするようになりました。
あとは車に戻すだけ!


そのあと23時頃にまたまた車に行き
元通りにして終わり・・・
本当はエンジンは切ってからしないといけないのだけどあまりにも暑いので
仕方なくエアコンかけながら作業していました。
とりあえずこれでいっときは大丈夫でしょう・・・。
その後・・・
寝る前にそんなことを始めたものだから
頭が冴えてしまい、ほとんど寝ることができませんでした(笑)
でも何か頭はめっちゃ回っているような・・・?
寝ないほうが仕事が捗るとは?!
それでは!
いつもポチっとありがとうございます!
今日もポチっとよろしくお願いします(^▽^)/
コメント