現在PC班の部屋割りは、O事業所所属の文太さん、にっしーさん、ナッキーさんで一部屋、E事業所所属のぐっさん、コーちゃん、ター坊、私みんみんで一部屋、スタッフさん達で一部屋という風に分かれています。
E事業所組の中でただ1人のデザイン担当であるター坊は、全て手書きイラスト中心で、フォトショップやイラストレーターでそのイラストを整えてから、オリジナルグッズとして販売しています。

道具は、漫画家さんが使う様なミリペンから、鉛筆、色鉛筆、絵の具、クーピーと、小滑降でも使う様な身近な道具まで、とっても多彩です。
デスクトップパソコンも使う為、どうしても作業スペースを広く取る必要があるのですが、部屋は普通のマンションの6畳の部屋に4人がいるので、スペースが限られています。
その為、ター坊の作業空間はL字型に机を並べた形になっています。



いかにも狭苦しい空間ですが、この空間からは想像も出来ないほどクオリティの高い作品たちが生まれています。
「明うつ」ではター坊と呼んでいますが、アーティスト名は「BeeMaru(びーまる)」と言います。
T-SHIRTS TRINITYやSUZURIのオリジナルグッズのご紹介の時はアーティスト名でご紹介していく事になったので、そのうち定着していく事と思います。
見た目は爆風ス○ンプのサンプ○ザ中野によく似たコワモテですが、性格はとても謙虚で明るく、下ネタ大好きないじられキャラなのですが、アーティストとしてのウデはプロ並みです。
その作品たちのほんの一部ですが、ご覧ください。


















いかがですか?
いつも「明るいうつ病生活」ブログを読んで頂いてありがとう~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
応援してくださる方は、下のバナーをポチッ☆として頂けると嬉しいです(^▽^)/











コメント