10連休かどうかと大騒ぎのゴールデンウィークもついに終わってしまいましたね・・・。
みなさんはどんな風に過ごされましたか?
私の場合、先日もブログに書いた通り、4月28・29日の2連休と5月3・4・5・6日の4連休に分かれていました。
前半の2連休はイ○ンに行った次の日は、孫ちゃん(妹の)を妹の内で預かるという連絡を受けて、妹の家に出かけて行きました。
29日は朝から大降りの雨・・・。
お外が大好きな孫ちゃんですが、雨のため公園などには連れていけません。
そこで、妹の家からは結構離れた場所にあるスーパーにお買い物に行きました。

そこは、お肉と野菜がバカみたいにお安いお店で、ガソリン代を使っても行きたくなるようなお値段で売っています。
買い物をしたいので孫ちゃんを抱っこして回っていたら、孫ちゃんは必死に「おろせ、おろせ」ともがきだします。
少し人の少ないコーナーに行った時に孫ちゃんをおろすと、あちこち歩き回って商品を手に取りまくって大変な事に・・・(;^_^A
薬を売っているコーナーに差し掛かった時、ゾウのキャラクターのサト○ちゃんのお金を入れたら動き出す乗用玩具があったので、早速100円を投入!



う・・動かない!!
何度100円を入れても動かない!
近くの薬コーナーのおじさんが「もしかして100円入れてる?それ10円じゃないと動かないよ」と教えてくれました。
な・なんと!!
今どき10円なのです!!
衝撃でした(;’∀’)
確かに、ただ左右にゆっくり動くだけの単純なものでしたが、まさか10円だとは・・・。



1歳4か月の孫ちゃんは、1人で乗せると凄く怖がっていました。
しかし、サト○ちゃんは子供1人乗り。
横に一緒に乗ってあげる事は出来ないので、手を繋いであげるとにっこり笑ってくれました。
孫ちゃん話はまだまだ続くのですが、長くなってきたので次回また、孫ちゃんノロケ話をしたいと思います。
とにかく疲れるけれど癒される孫ちゃん三昧なのでした(⌒∇⌒)
いつも「明るいうつ病生活」ブログを読んで頂いてありがとう~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
応援してくださる方は、下のバナーをポチッ☆として頂けると嬉しいです(^▽^)/











コメント