言われると嬉しい言葉。誰にでもありますよね。あなたはどんな言葉をかけてもらうと元気になりますか?今回は血液型別に分析してみました!
A型・・・「よく頑張ったね」

真面目で努力家のA型は、「よく頑張ったね」と言われると元気になるでしょう。大変な仕事を終えたり、勉強の成果が出た時などにこの言葉を言われると、やっぱり努力は裏切らないのだと、改めて思う事が出来るはず。そして、今度は何を頑張ろうかなと、新たな意欲が湧いてくるのです。
B型・・・「一緒にいると楽しい」



明るく社交的なB型は、「一緒にいると楽しい!」と言われると、嬉しくて元気になります。B型は、どうしたら周囲の人たちを笑顔に出来るだろうと、いつも考えています。自分の狙いが当たり、みんなが笑顔になったら、もっと面白い事を言おうとますます張り切るでしょう。
O型・・・「その気持ちわかるよ」



寂しがりやなO型。自分の気持ちを分かってくれて、そばにいてくれる相手をいつも求めています。色々な事が上手くいかなくて、落ち込んでいる時に「その気持ちわかるよ」と言われると、寂しさを忘れ元気になれます。大変だと思う事はあるけれど、頑張って立ち向かっていく力が湧いてくるのです。
AB型・・・「意外と面白い人なんだね」



ユーモアセンスのあるAB型。ただ、クールなので無口で付き合いづらい人なのかもと誤解されやすいタイプです。しかし、たまたま冗談をいった時に、「意外と面白い人なんだね」と言われると、誤解が解けて嬉しくなります。もっとウケる話をしようと、急におしゃべりになったりするでしょう。元気いっぱいジェスチャーを交えて話します。
いつも「明るいうつ病生活」ブログを読んで頂いてありがとう~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
応援してくださる方は、下のバナーをポチッ☆として頂けると嬉しいです(^▽^)/











コメント