私が通っているA型支援施設では、事業所とPC班の作業場が分かれています。
毎朝、事業所で朝礼に参加してからPC班の作業用のビルの1室に移動し、終わると事業所に戻って終礼に参加します。
つまり、事業所の仲間とは、朝と帰りのほんの少しの時間しか会う暇がないのですが、それでも事業所の仲間は私にも気を使ってくれて、何かと話しかけてくれます。
最近は、事業所で心理テストが流行っているみたいで、終礼前にその心理テストを私にもやらせてくれます。
他愛ない事ではあるのですが、結構当たっていたりするので面白いです。
後ほど1例をご紹介しますが、この心理テストのおかげで事業所に戻っても、疎外感を感じずに、ほんの短い時間ではありますが楽しく過ごす事が出来るし、疲れが和らぐような気がします。
仲間ってホントにありがたいです。
では、心理テストの1例をご紹介します。
まず、紙に、「馬、犬、牛、にわとり、羊」と書いて下さい。
次に、周りの人で男性でも女性でもいいので、それぞれに当てはまる人を書いていってください。
結果は明日発表します!
じらしてすみません(;^_^A
コメント