どうも!カンジです。
こんな言葉はないかもしれませんが、なんだって初めは造語からスタートなんです。
世の中の新語は。
デスクワークをしていると様々な不調が出てきます。
目の疲れ
肩こり
首のこり
頭痛
エコノミー症候群
腱鞘炎
他に、冷房病
エアコン咳
なんてのも有ります。
冷房病、エアコン咳はデスクワークに限ったことではなく万人が成り得ますね。
考えうる対策
30分に1回の小休止
水分補給
時々遠くの景色を見る
体操
揉み解し(もみほぐし)
あとは、無理をしないことでしょうか。
殆どの会社が現代はPCを使ってますね。
コンピュータがないと成り立たない世の中になりました。
2037年?問題でしたっけ?あれが心配ですけどね。
結論
工夫しながら仕事をしていかないとと思います。
不調のない人間はいないでしょう。
ぼちぼちでいいんです。ぼちぼちで。。。













コメント
こんにちは
1日中、パソコンでプログラムしてると
いろいろと慣れましたw
家ではパソコンをさわる回数が減りましたねw
でも、使ってはいますけど
家ではホームページは作ってませんw
ポチッ☆
コメントありがとうございます。カンジです。
会社でプログラミングされてるんですね。
やはり慣れなんですねw
万年肩こりももう当たり前になってますw
ポチッ