昨日の心理テストの答えを発表します。
昨日の問題は、遠足の目的地はどこかという問題でした。
この問題は、「やる気アップのスイッチ」が分かるテストでした。
1の動物園を選んだあなたは・・・ご褒美を用意する。
動物園の楽しさのメインは、トラやライオンやゾウ、色々な動物達。動物たちは、あなたの中にいる本能的な生命力を象徴しています。動物園に行きたいと直感的に思ったあなたがやる気を出すには、分かりやすいご褒美を用意するのが一番の早道。お客さんに芸を見せてくれるゾウも、美味しいご褒美があるから芸の練習をするのです。「頑張ったら○○!」を用意しましょう。
2の海を選んだあなたは・・・SNSなどで作業進展をつぶやく。
広々としていて、気持ちも身体もノビノビと自然体になれる海辺。海に行くと、何故か大きな声で叫んでみたくなります。海は人々の集合無意識を象徴する場所。海辺を選んだあなたは、実は承認欲求が強く、たくさんの人に認めてもらいたいからこそ頑張れる人なのです。SNSなどで、作業進展状況をつぶやきましょう。見ていてくれる人がいると思うだけで、やる気が湧いてきます。
3の山を選んだあなたは・・・具体的な目標を設定。
「そこに山があるから」。山に登ろうとする人の言葉です。遠足の目的地に山を選ぶのは、目標に向かって頑張る事が出来る人なのです。あなたのやる気スイッチは、「そこに目標があるから」発動します。まずは具体的かつ達成度が目に見えて分かりやすい、例えば資格合格や問題集制覇などの目標を立てましょう。そこに至るまでのスケジュールも見えてきます。
4の遊園地を選んだあなたは・・・場所を変えてノマドワーク。
楽しい遊具がたくさんある遊園地を選んだあなたは、好奇心旺盛で楽しい事に敏感ですが、飽きやすい所があります。そんなあなたのやる気スイッチを発動させるには、場所を変えるのが一番。仕事=職場のデスク、という凝り固まった考え方がやる気をなくさせてしまうのです。街中のカフェや公園、車中でノマドワーク、そんな仕事スタイルがやる気スイッチを活性化してくれます。
以上です。
いかがでしたか?
コメント